Web 制作のことを中心に、ちょっとした Tips などを掲載しています。「自分用メモ」が基本スタンス。

btmup Blog

スマートフォン(スマホ)

Xperia arc を二週間ほど使ってみた感想まとめ。 - ダメなところ編(の前編)

投稿日:

前回の「良いところ編」に続いて、今回は「ダメなところ編」をお送りします。
いろいろ書いていたら長くなりすぎたので、こちらはさらに前後編に分割。

こんなに書いちゃうと「どんだけダメダメやねん」って思われちゃうかもしれないですが、全体的には良いはずなんですよ。
ただ、「何でこれが出来ないの?」ということが多すぎるというか……。
そういうちょっとした配慮が足りてないと感じる場面が多々ありました。

細かいことを言い出すと切りがないので、主なことだけピックアップしてみましたが……。
まだまだ発展途上ですね。
話に聞いていましたが、実際使ってみると分かることがたくさんあります。

まったく使えないワケじゃないんですが、まだ全力でオススメすることはできませんねー。
すぐ買う必要がなければ、しばらく様子見でも良いような気がします。

とりあえず箇条書き

こちらも長めなので、先に見出しだけ。

タッチパネルは直感的……か?

一週間ちょっと使って最も強く感じているのは、「使いづらいなオイ」ということです。
iPhone にしても Android にしても、タッチパネルのデバイスは「直感的に操作できます云々」をウリにすることが多いようですが、はっきり言ってそんな感じは一切ありません
むしろ、真逆と言って良いんじゃないかとさえ思います。

その主な原因は、UI(ユーザー・インタフェース)の不統一
何かしたいことがあっても、アプリによって場所が違っていたり、操作方法がまちまちなため、ちょっとしたことで時間を取られることがしばしばあります。
見たことないアイコンがいっぱい並んで、押さないと何のボタンか分からなかったり。
いや、押しても何が起きたか分からないこともかなり多いような。

せっかくメニュー用っぽいボタンが付いてるのに、そこを押してもほとんど何もなくて、実は長押ししたら出てくるんですよー、みたいなこともしょっちゅう。
いやいやいや、長押ししたらメニューが出てくるなんて誰が気付く?
僕なんかネットで検索しまくった挙句、やっと見付けましたよ。

え? マニュアルに載ってる?
見ない見ない。
ケータイのマニュアルなんて読む人いるワケないでしょーに。

正直、もうちょっとくらいはマシだと思ってました。
テキストの選択とかコピペとかの操作も、フツーは OS(Android)レベルで管理されるもんじゃないんですかね。
アプリによってバラバラですよ。
ってことは、こんな基本的な機能もいちいちアプリで用意してるの? うわー、メンドくさい。
これくらいは統一してくれないと。
もちろん分かりづらい方に統一されたらダメなんですけどね。

「とりあえずここを押しとけば大丈夫=出来ることがすべて表示される=したいことが必ず見付かる」という状態にしとかないと、結局「使いづらい」という印象しか残りませんよ。
改善の余地はまだまだたくさんありそうです。

タッチペンが欲しい

ニンテンドー DS が偉いのは、タッチペンを付けたことだと思います。
まずはユーザーが思った通りの操作をできないと、ゲームなんて成立しないですからね。
あの小さな画面で操作の正確性を担保するにはタッチペンが必要不可欠なんです。たぶん。

という前振りでお分かりのように、指での操作ってものすごくやりづらいです。
これは完全に想定の範囲外。まさかこんなに難しいとは。
とにかく文字が打ちづらい、隣のボタンを押してしまう、カーソルが変なところに飛んでいく、等々。
僕の場合、押そうと思ったところの少し下側のキーやボタンがなぜか反応することが多いですね。
表面のガラス(?)と実際の液晶画面との誤差が原因なんでしょうか。

あと、メールの操作のやりづらさは特筆に値します。
特にカーソル。あの反応の悪さは何なんでしょうか
思ったところに全然行かないし、入力欄の一番下の行に合わせようとしたら「取消」ボタンを押しちゃって一つ前の状態に戻ったり。
キーやボタンはちゃんと反応してるのに、なんでカーソルだけちゃんと動いてくれないんだろう。
他のいくつかのアプリでカーソルを動かすとき、一回タップするとカーソルの下に大きな印が出てきて、それをドラッグすることで思い通りの位置へ動かせたりするんですが、この方式をそのままメールでも採用してほしい。
ってか何で採用してないのだ。あぁもう。イライラ。

キー入力も、「フリック入力」なるものに挑戦したんですが、結局キーボード入力にしてます。
えらいもんで、一週間も続けてれば何となくコツをつかんできたのか、だいぶ打ち間違いは減ってきました。
それでもまだまだ文章構成に集中できるほどではなく、どうしても操作自体に気を取られます

画面が(タブレットなどと比べて)小さいので、ある程度は仕方ないと思うんですが、それでも、ねぇ……。

細かい不便さが目立つ

正直、カメラの画質なんてどうでも良いんですよ。
顔検出だろうがフラッシュだろうが、言ってしまえば枝葉末節。
それよりも基本的な機能をもっと向上してもらいたいです。

だいたいオッケーなのに、あとここをもうちょっとどうにかしてくれないかなー」と思うところがたくさん出てきました。
例えば、メールが届いたときに差出人や件名が分からないとか、ブラウザのブックマークをフォルダ分けできないとか、マナーモードにしてるのにアラームとか他のアプリでは音が鳴っちゃうとか。
僕の感覚からしたら「え?」と思うことなんですが、これを開発した人は気にしないんですかね。すごい不思議。

アラームについては、慌てて止めようと思ってホームボタンを押したりしたら悲惨ですよ(経験談)。
画面がホームに戻っちゃうので、ということは音を止めるためのボタンも隠れちゃうんです。
で、それをもう一回出す方法もすっごく分かりづらくて、結局このときは電源を強制的に落としました。
せめて画面のどこでもタップしたら止められるようにするとか出来なかったんですかね。すごい不思議。
それとも、「簡単に音は消せない方が良いだろう」的な考えなのかなぁ。

マナーモードって「基本的に音は出しませんよ。出す場合は警告しますからね」というモノだと思ってたんですけど、Xperia arc に限って言えば、どうやら違っていたみたいです。
もちろん各アプリで設定できるみたいですけど、アプリ側で設定させてる時点でどうかと思うんですよねぇ。

あと、起動中のアプリが一目で分かりません。これはイタい。
さらに、アプリの終了方法がよく分かりません。これもイタい。
というか、起動中のアプリが一目で分からないので、終了できたかどうかも分かりづらいんです。
ブラウザに至っては、すべてのウィンドウを閉じてもまた新しいウィンドウが勝手に開いちゃうし。
アプリを起動したままだとメモリやバッテリーも無駄遣いするでしょうし、いちいち操作しなくても常に表示して分かるようにしてもらいたいなぁ。

ホームボタンを押したときに「このアプリを終了しますか?」とか聞けないもんなんですかね。
無理ですかそうですかすいません。
どのメニューにも「このアプリを終了」がないのも不思議。

マナーモードにしてないのに着信音だけ鳴らなかったり、バイブすら動作しなかったこともあります。
初めは「メールアプリが起動してたら鳴らないのかな」と思ってたんですけど、どうやらそういうことでもなさそうで。
なんなんだろう。単なるバグなのかな。

何となく、作り手の指向(やりたいこと)と使い手の指向(できるようになっていてほしいこと)が食い違っているような印象があります。
極端な言い方をすると、作り手の「独りよがり」になってるような。
もちろんこれから洗練されてくる部分なんでしょうけど。

後編へ続く




-スマートフォン(スマホ)
-, , , ,

Copyright© btmup Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.