Home > 感想とか
「感想とか」カテゴリーの記事一覧
「Wasabi」という名のプリンタ発売。
- 2009 年 2 月 14 日 1:16 PM
- 感想とか
»Dell、インク不要の携帯カラープリンタ「Wasabi」を発売 – ITmedia News
「ZINK Imaging」という印刷技術を使っているため、インクカートリッジが不要なんだそうです。
よく分かりませんが、感熱紙みたいなもんなんでしょうか。
まぁ技術はすごいし無線だし「売れるんだろうなぁ」という気もします。
だがしかし、ネーミングはどうにかならんのか。「Wasabi」って。
どうせなら漢字で「山葵」とかにすれば良かったのに。
アメリカからしたらオシャレなのかなぁ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Amazon が Kindle 2を正式発表したらしい。
- 12:59 PM
- 感想とか
»Kindle 2に搭載された新機能 – TechCrunch Japan
初代に比べると随分良くなってるみたいですね。
薄いし、軽いし、バッテーリも長持ちするし。
カラーになるのも時間の問題でしょうな。
そうなれば写真とか動画とかも観れるし、いずれ映画とかも……。
Amazonのラインナップも変わっていきそうです。
というか日本で発売されるのはいつになるのやら。
ケータイで大概まかなえるから入ってきづらいのかなぁ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
水都大阪2009のポスターが面白い。
- 2009 年 2 月 6 日 2:37 PM
- 感想とか
今年の夏に開催される「水都大阪2009」のポスターが完成したそうで、公式サイトのプレスリリースで発表されていました。
»水都大阪2009ポスター完成!!2月9日から地下鉄駅等に掲出します│プレスリリース│お知らせ│水都大阪2009


正直、どんなイベントなのかよく知らないんですが、このポスターならとりあえず印象には残りますね。
「あ、こんなことやるんや」的な。
デザインもさることながら、モデル料がかかってないのも大きなポイントのような気がします。
これまでの知事・市長だとこうはいかなかったんでしょうけど、首長が民間出身だと公務員も大胆になるんですなぁ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 2
アイレップとロフトワークがSEOとCMSを同時導入するソリューションの提供を開始。
- 2009 年 1 月 14 日 10:17 PM
- 感想とか
»アイレップとロフトワーク、SEO対策済みのCMSサイトを構築するソリューションを共同展開:MarkeZine(マーケジン)
アイレップとロフトワークが協力して、CMSの仕様設計時からSEOコンサルティングを行うというサービスを開始したそうです。
その名も「CMSEO」。
あまりにもストレートなネーミングですが、この2社がタッグを組んだのならわざわざヒネる必要もないんでしょうね。
小規模サイトは300万円からということですから、別にバカ高い訳でもなく(むしろかなり安い)、CMSの選定から仕様設計、サイト公開後のコンサルティングも(オプションですが)付いてくるという充実ぶり。
こんなのをやられたら、中小零細でチマチマやってる我々は太刀打ちできないんですよね……。
目の前に大型ショッピングモールがオープンした商店街の気分です。
どうしよう……。
専用サイトも立ち上がってました。
»CMSEO | CMSとSEOで最強のウェブサイトを実現-トップ
プレスリリース
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 感想とか